まさかの温泉2連敗…そして自宅風呂へ

スポンサーリンク
温泉

今日は昼過ぎから、ちょっとした癒しを求めて温泉へ行くことにしました。
車で30分ほどのところにある、吉川よかたん温泉です。せっかくの盆だし久しぶりに行こうと思い車を走らせはるばる三木市吉川町へ…

ちなみにここには道の駅よかわがあるので三木に寄った際は是非お立ち寄りください^^


スポンサーリンク

出発前にネットで確認すると、ちゃんと「営業中」の表示。
「よし、行こう!」と意気揚々とドライブしました。

──ところが、到着してみると…まさかの閉まってる
え、ネットでは営業中って書いてあったのに…。どうも昨日の祝日は営業していてたらしい(月曜休み)私がいったのは本日火曜

ここにリンクを置いておいておきますね

道の駅よかわ|三木市の観光スポット|お土産・お食事・日本酒試飲・吉川温泉「よかたん」
道の駅よかわには、酒米「山田錦デジタルミュージアム」や吉川温泉「よかたん」をはじめ、特産加工品や物産の販売所「山田錦の館」があり、地元の方々にはもちろん観光スポット・お土産探しのお客様にもご愛用頂いております。お食事処も完備しておりますので三木市にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

仕方なくたまたまキッチンカーで売ってたソフトクリーム(ブルーベリー味)を食べて帰りました…。アイスを食べにはるばる30分かけてきたのかと思うとなんだか虚しくなりますw


気を取り直して、今度は家の近くの竹乃湯温泉へ。こちらは広い内風呂が特徴のいたって普通のオーソドックスな銭湯です。なんとここpaypay使えちゃうんですよ 銭湯なのに珍しい…今まで見たことないですわwいいb あと、450円(2025年時点)で無料サウナにも入れるんです!狭いですがw

ここにリンクをおいておきますね

竹乃湯温泉 - お店がお得にみつかるポータルサイト!「お店発見伝」
兵庫県三木市にあります、竹乃湯温泉は、地...

ただ、かなり入り組んだ場所にあるので歩きや自転車ならともかく車だと最初わかりにくいです。歩きなら神鉄 三木上の丸駅から徒歩約10分でいけますのでお近くにお立ち寄りの際は是非^^


さてさて、というわけで「さすがにここはやってるでしょ」と思いながら到着。

──はい、ここも閉まってました。ふ ざ け ん な!?
まさかの温泉2連敗。完全に心がポキっと折れました。ここも14時から営業みたいな書き方してたやんけ!!なんでもかんでもネットの情報を鵜呑みにしてはいけない、もう少し深く調べろということですね、はい…(多分臨時休業かな?)


結局、自宅風呂へ…

こうして私の温泉ドライブはあえなく終了。ただのドライブでした…
最後は自宅のお風呂で疲れを流しました。私の1時間と30分返せぇーーーー><

温泉気分はゼロでしたが、移動で溜まった疲れだけは取れましたw

でも、なんだかんだ言って自宅の風呂はいいものですねw← 落ち着きます。タブレットも持ち込めるし


次こそは…!

次はちゃんと公式サイトや電話で営業状況を確認してから行こうと思います。(多分)
そして近いうちに、またいこうとおもいます。では、また次回ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました